資産運用はにらめっこ状態に気を付けよう

2022年1月11日

みなさん資産運用していますか?

「人生100年時代」、「2000万円問題」など、
最近何やらお金がより必要になりそうなパワーワードもよく聞きますし、
本屋さんにいけば、お金関連の書籍がよく並んでいたりしますね。
(最近というか、わりと前からですね)

一昔前に比べると、より「お金」に関することが身近なものになっている気がします。

そんなこともあり、何かしらのやり方で資産を運用されている方も多いですよね。

大して元であるわけではないのですが、わたしも始められることから始めてみました・・・が、
「なんかこの状態は資産が減るとか関係なく、よくないかな?」
という状態によくなっています。。

今回は、資産運用をはじみてた人が起こりそうな状態について、
自分へのメッセージとしても書きたいと思います。

「たしかに、その状態わかるわー」
くらいの感想を思っていただければ幸いです。

(なんだこの堅い感じ)
(書き終わってから思ったんですけど、どっちかというと資産管理かもしれないす。
 まあそれも幅広く資産運用ということで。。)

毎日資産とにらめっこ状態

はい、これ。
もうね、これなんですよ。

前提としてわたしが取り組んでいることを並べると
・投資信託
・家計簿みたいなもの(エクセルで自作)で予算管理 ←資産運用?というツッコミはなしで
こんな感じです。

にらめっこに話を戻すと、
毎日証券会社などの管理画面を開いて
「あ、増えてるー」
「あ、減ってるー」
ってやったり、

毎日家計簿みたいなものを開いて
「ちょっと使いすぎたなー」 数字をいじる※
「ここの予算の分配を~~」 数字をいじる
ってやったりと、

ずぅーーーっとお金の事ばっかり考えてます。

※家計簿は支出を記録するものなので、それはよいんですけどね。

毎日チェックして、予算はいくらだ~とか把握しているはずなのに、
何の効果もなく、使いすぎて数字をいじる(予算下方修正)日々。

そりゃあお金も溜まりませんわ。

ただ、最初はにらめっこ状態がよくないとは思っていなかったんですね。
逆に、ちゃんとお金に向き合ってるぜ、という感覚も少なからずあり、
よい時間を過ごせてる気がしてました。

ただあるとき、ふと思ったのです。
「(増えもしない)お金のことをずっと考えてて意味あるんだっけ?」

そうなんです。
いくら管理した”つもり”になっていても、お金は増えないんです。

そもそもなんで資産運用始めたんだっけ?

そこで、そもそもなんで資産運用を始めたのかを考えてみました。

とりあえず、わたしの場合↓みたいな発想でした。
お金を増やしたいから
 →生活するためにお金が必要だから
  →生活をよいものにしたいから
   →好きなことをしたいから
    →人生をよいものにしたいから

つまりは、人生をより豊かにするため(経済的な不安をなくすため)なんですね。
※もちろんもうちょっと細かい理由はあったりしますが、つまりは人生をよくする、
に帰結するということを言いたいのです

そして、4つ目に書いているんですが、
好きなことをしたい というのが重要です。

ここでいう”好きなこと”というのはゲームやアニメなどの娯楽だけではなく、
勉強やキャリアなど幅広くチャレンジしたいことを指しています。

お金があれば、ただ生活のために仕事をしなくてもよい
→好きなことをする時間が確保できる
だからお金を増やしたい、んですね。

ここにてき、にらめっこ状態がおかしいことに気づきます。

”好きなことをする時間を確保するためにお金を増やそうとしているのに、
 その時間がただ奪われているぞ(お金は増えないのに)”

ちゃんと好きなこともしようね

今でもにらめっこ状態になることは多いのですが、
なるべくそうならないようにしています。

ある程度の知識を得て、
積立など自動化できるところの仕組みをつくり、
目標から予算を立てる。

そこまでやったら、あとは日々その予算を守っていればいいのです。
(振り返りは最低限!)

あとは、ちゃんと好きなことをしましょう。
やりたかったこと(ブログ記事投稿とかね)をやりましょう。

よく言うじゃないですか。
最大の投資対象は、自分自身だよん とかなんとか。

”資産運用”というくらいなんですから、きちんと運用(自分でコントロール)しましょう。

資産運用に運用されないように!!!

おしまい!

 

(今回はとにかく書きたいことを書いてみました。
 1つ気づいたのは 自分に言い聞かせたいこと(反省とか)=書きたいこと になるな
 ということです。その辺の話はまたいずれ)