2023年だね

あけましておめでとうございます。
少し遅いですが、新年なので今年の抱負などをつらつら書きたいなと。
ブログ記事投稿するのがとても久しぶりになってしまいましたね。
あっという間に2022年が終わり2023 ...
【商品レビュー】PCからのノイズに悩まされ続けていたが光ケーブルで一発解決した話

私だよ!
うちのPCはなぜか電磁的なノイズがいっぱい出てて(本来ならこれに関しての調査をしろよって話ですが…)PCから音を出そうとするとめちゃくちゃノイズが乗ります
アナログな音声ケーブルはもちろん ...
【日常】フクちゃんヌの使っているデバイス紹介~2022年11月~

どうも、私だよ。
いま使っているデバイスをメモっておいたら2年後くらいに見たときに懐かしい気持ちになれるんじゃないかと思ったので、不定期で更新していきたいかなと思います。
一覧◆ スマホ
– ...
【コラム】デジタルデトックス/脱スマホ依存の入り口として格安SIMに変えるのはよいのでは?

いえーい。私だよ
最近、モバイル回線の整理をしているのですが
そこでふと思ったことがあります。
格安SIMって大手キャリアに比べて安くて遅いってイメージじゃないですか?
安いはメリットとしても、 ...
【商品レビュー】大陸製バイク用格安ドライブレコーダー 買ってみた

いえーい。私だよ!
今回は中華製のバイク用格安ドライブレコーダー買ってみたので開封レビューしてみたいと思います
※今回は開封のみで取付&使用レビューは次回以降します
このドライブレコーダの特徴はとにかく ...
【商品レビュー】大陸製格安インカム FODSPORTS F2 購入&取付レビュー

どうも、私です。
今まで普段使いのヘルメットにインカムを取り付けていなかったのですが
たまにナビを使うときに案内が聞きたい&音楽聞きながら爽快に走りたいと思ってはいました。
ただインカムって安くても1万後半 ...
【技術メモ】MT-15 ver2.0 からACC電源を取り出す方法

どうも、私です。
今回はYAMAHAのMT-15 ver2.0 からACC電源を取り出す方法を解説します。
ver2.0で解説しますが前バージョンも同じだと思います。
比較的に簡単な手順ですが、ちょっと ...
【技術メモ】OracleCloudInfrastructureでポート開放する方法(Minecraftの場合)

どうも私です。
前回はOCIでVMを立てる方法を解説しました。前回の記事はこちらから
ですがもしここにマイクラサーバを作ったとしてもポート解放されていないとアクセスすることができません。(マイクラ以外でも同様) ...
【コラム】そこそこ高性能なVMが無料で使えるとうわさのOracleCloudInfrastructureの使い方解説

どうも、わたすです。
みなさまはクラウドでVMって使ってますか?
有名どころだとAmazon Web Services(AWS)のEC2とかですが、
クラウドによっては無料枠なんてものが用意されています。 ...
プログラミング(とか)を学びたい人へ

最近プログラミング(とか)を学ぶ環境のハードルが下がりましたよね。
※全然最近じゃないけど
というよりは様々な環境がありますよね、のほうが適切ですかね。
一応エンジニアをやってる私ですが、プログラミング ...