PowerShellでDDNS NowのIPアドレス登録を更新する

お久しぶりです。
表記の通りWindowsからDDNS Nowに登録しているIPアドレスを更新したかったけど余計なソフトを入れたくなかったのでPowerShellからやる方法を採用しましたのでやり方を共有します。
【自作PC】PC自作にてやらかした話【初心者】

こんにちは。
今回は勢いでPCを自作してやらかした話を書きます。
これからPCを自作しようとしている初心者の方が同じ失敗を起こさないように
参考になれば幸いです。
(40000万弱くらい余計な出 ...
いつのまにかSourceTreeをBitBucketで使えなくなった話とその対処法

どうも。
これはちょっと暖かくなってきた3月のある日のこと
いつもどおりSourceTreeからBitBucketに繋ごうとするも
謎のエラーがでて認証できない!?
悩める子羊たちへ、そして過去 ...
Teamsの通知をSMSで送信する

ども。私です
みなさんはMicrosotのチャットツールTeamsを使っていますか?
TeamsはPC版だけでなくスマホ用のアプリもリリースされており、これを入れておくとどこでも通知を受け取ることができます。
シングルSIMのときに楽天モバイルを通話専用で使う~何としても0円でかけ放題運用したいの巻~

私だよ
前置きみなさんは楽天モバイル使っていますか?
エリアの狭さはありますが、1GBまでは0円で使える!しかも通話し放題!
これは使い倒すしかないですやん!
しかし今の時代1GBなんてすぐ到達 ...
log4jの脆弱性 ~簡易的なバージョン確認の仕方~

いえーい。私だよ
今回はlog4jの脆弱性について書いていくんだけど、これはおもにJavaで書かれたアプリケーションが対象にります。
ちなみに私は職場から電話かかってきて知ったよ。おかげで休みの日がつぶれたので ...
PCオーディオのノイズに悩まされている全ての人へ

いえーい!私だよ!
今回はタイトル通りPCオーディオのノイズで悩んでいるすべての人(主に過去の自分)へ向けて解決策を書いていきます。
最近引っ越した都合でPCの環境を組み直したんですが、それ以来スピーカーからな ...
AppleSilicon m1 MacBookAirを3画面で使う(Apple純正品を使用する方法)

にゃん!
フクちゃんヌです。
みなさんm1チップ搭載のMacbookって使っていますか?
Intel版に比べて安くて性能も良い最高な1品ですね!
ただ1点、Intelのときには出来ていた ...
ジャンクで買った1500円のシンクライアント(FUTRO MP702)を使えるようにする

いえわた
シンクライアント(以降:シンクラ)って知ってますか?
知らなきゃこの辺を見てください
一般的なシンクラの説明では特殊な端末のように書かれていますが、ほとんどはOSが特殊なだけでハードウェア ...
Postfixで今たまっているキューをいい感じに表示したい

いえーい!私だよん!
みんなPostfixで今たまっているキューを一覧で見たい時ってあるじゃないですか?
あるよね?? うん!あるね!!
結論から言うとこんな感じになりまし ...